よもぎのすごさ
relax room jojomoのメニューの1つでもあるよもぎ蒸し。
よもぎ蒸しは女性のお悩みをほぼ解消できると言われています。
今日はよもぎ蒸しの材料でもある『よもぎ』について調べてみました。
よもぎってすごいなー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よもぎ
別名 モチグサ・フツ・ヨゴミ・モグサ・ヤイトグサ
キク科 多年草
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主な成分や栄養素
葉緑素(クロロフィル)
食物繊維
ミネラル(カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、鉄、カリウム等)
ビタミン類(B1、B2、Cなど)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よもぎは『ハーブの女王』と呼ばれるほど、栄養素がとても豊富な野草で、昔から頻繁に活用される薬草です。
よもぎを摂取することで期待できる効能
1 造血・浄血作用、貧血の予防
よもぎにはクロロフィルが多く含まれています。このクロロフィルが体内のヘモグロビン(血色素)の生成を助け、造血を促進させるといわれています。また、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの働きにより、血液中の老廃物を便と一緒に排泄するので、血液がきれいになります。
2 ダイエット効果
よもぎの食物繊維の量は、ほうれん草の約3倍だそうです。不溶性食物繊維を豊富に含むよもぎは便秘解消にぴったりの薬草なのです!また、酵素を体内に運ぶ役目の有機ゲルマニウムも含まれているので、新陳代謝が活発になり、ダイエットに繋がります^^
3 免疫力アップで肌や髪がツヤツヤ
よもぎにはたくさんのカロテンも含まれています。βカロテンは摂取することで免疫力がアップし、抗発ガン作用も期待できるといわれています。肌や髪が艶やかになり、目や喉の粘膜の健康維持にも効果があるとされています。
よもぎってすごいですね!
上記はよもぎを食事に用いた際の期待できる効能です^^
よもぎ蒸しとはまた少し違った良いところ♡
食事に取り入れるには、汁物に入れたり(ヤギ汁やそばは沖縄あるあるですね)、天ぷらや和え物にも使えますね。その他に、よもぎ餅やよもぎ茶も日常で取り入れやすい方法だと思います。
女性の味方、よもぎ。
よもぎ蒸しはこの様に女性に魅力的な効能を持った薬草を
煎じて、皮膚や子宮の粘膜から吸収して体内に取り込む
健康的なリラクゼーションでございます。
生理痛や妊娠でお悩みの方には
是非一度は試していたて頂きたい^^
relaxroom jojomo
☎︎ 0806485556
LINE お友達になる
定休日 金曜午後
女性限定 要予約
ご予約・お問い合わせはLINEからお願いします。
よもぎ・よもぎ蒸し・黄土よもぎ蒸し・宜野座・宜野座村・沖縄県・沖縄・沖縄北部・国頭郡・名護市・金武町・恩納村・うるま市・マッサージ・リンパドレナージュ・ヘッドスパ・ヘッドマッサージ・キャビテーション・ダイエット・エステ・格安エステ・沖縄サロン・沖縄エステ